無職日記

【職業訓練日記②】CSSが難しい&キャリアコンサルティングがあった

入校式から、あっという間に2週間が終わった感じです。この2週間でHTMLとCSSの基礎に関する授業が終わり、次週からは実践に入るそうです。そんな、まだ基礎もままならないというのに……。習熟度は?今週はずっとHTML&CSSの基礎を学んでおり...
無職日記

職業訓練、いよいよスタート! 入校式&授業の感想【公共職業訓練・Web系講座】

6日の月曜日が職業訓練の入校式でした。……て、あっという間に最初の1週間が終わってしまいましたが(;^ω^)さっそく、入校式と授業の様子をご紹介します!入校式ってどんな感じ?書類記入受講についての注意事項等の説明講師や事務員さんの紹介受講生...
雑記

2025年、明けました【年末年始の帰省日記】

今年もよろしくお願いします。クリスマスが終わってすぐに実家に帰省し、あっという間に正月が終わり、アパートに戻る日が来てしまった感じです。年々、時の流れが早くなっている……。年末年始は例年通り、実家でひたすらのんびりダラダラゴロゴロして無事正...
スポンサーリンク
広告の表示がブロックされています。
雑記

2024年ふり返り

あっさりとクリスマスが終了しましたね。今年はイルミネーションも見に行かず、24日も25日も自宅で引きこもりでした。あ、でもシャトレーゼでケーキ買いました。あと、クリスマスよりだいぶ前にカルディで購入したグリューワインも飲みました。マグカップ...
ぼっちの暮らし

2025年の手帳ライフは無印良品『一覧できるスケジュール帳』に決まり!

今年の無印良品週間の期間中に『一覧できるスケジュール帳』を購入しました。これまでスケジュール管理はスマホのアプリで済ませていたのですが、バレットジャーナルを始めてから、「やっぱり私にはノートに直接書き込む方法が性に合ってる!」と実感し、「来...
無職日記

公共職業訓練・WEBデザイン系講座に合格! 志望動機はどう書いた?

前回、職業訓練(※3ヶ月間のWEBデザイン系講座)に合格した旨を書きました。今回は、訓練の選考に応募する際の『受講申込書』に、私が記入した志望動機についてご紹介します。職業訓練のWEB系講座の申し込みを検討されている方、今まさに志望動機で悩...
無職日記

公共職業訓練、合格しました

職業訓練受けようか悩んでる的な記事を過去に投稿しましたが、あの後しっかり受講申し込みを済ませまして、見事『合格』との通知をいただきました!Web系の講座です。ネットでも「Web系講座は倍率高い」と噂されているようなので、書類選考のみの一発合...
ぼっちの医療脱毛記

こんなこともあるんですねえ…

通っている医療脱毛クリニックが破産て……\(^o^)/オワタ当ブログをご覧の方はご存知の通り、2024年の1月からアリシアクリニックで契約し、既に4回の施術を終えております。12月10日の昼頃、アリシアクリニックから以下のメールが届きました...
無職日記

自宅からオンラインで顔合わせ(面接) 実際に感じたメリット&デメリット【派遣の仕事探し】

1週間ほど前に応募した派遣の仕事が1件、派遣会社内の選考に通ったということで、金曜日に顔合わせ(という名の面接)がありました。それも自宅のパソコンからZoomを繋いで行われる、オンラインでの顔合わせです。派遣会社に出向き、派遣会社のパソコン...
おでかけ

国営昭和記念公園に行って来た!【紅葉、イチョウ並木、原っぱのお洒落カフェ】

紅葉シーズンですね~……ってこの記事を上げてる頃にはほとんど散っているかもしれませんが。今年はいつもの井の頭公園ではなく、昭和記念公園まで行ってきました!お目当ては紅葉の他に、名所と話題のイチョウ並木、そして有名建築家が設計したというお洒落...
タイトルとURLをコピーしました