無職日記「アットホーム」をアピールしている求人には要注意! 自分自身の体験談から語るその理由3選 求人検索していると、やたら目につく言葉があります。それは、『アットホームな職場です!』……というアピール。人間関係を気にする人のために、その職場で働いている人たちの雰囲気が良好であることを簡潔に伝えてくれているわけですが、正直この一文を見る...2023.06.03無職日記
おでかけ地元の祭りが4年ぶりに復活! あきしま郷土芸能祭りに行って来た!【どんなお祭り?】 今年、ついに我が地元の祭りが4年ぶりに復活しました!『第13回あきしま郷土芸能まつり』東京都昭島市では5月恒例のお祭りで、毎回物凄い数の人が集まって大盛り上がりとなる一大イベントです。実家暮らしだった頃は私も毎年楽しみにしていたのですが、コ...2023.05.29おでかけ
無職日記週5日・実働8時間を「つらい」と感じる私は甘えているのか?【どう考えても働きすぎな日本人】 求人情報を見ていて疑問に思うことの1つ。それは、「実働8時間って働きすぎじゃない?」……ということ。私は現在、3つの派遣会社に登録しており、あくまでその3社の求人を見た限りになるのですが、どの仕事も実働8時間が多く、試しに実働7時間で検索し...2023.05.25無職日記
雑記【無職の雑記】アラフォーぼっち、無職のまま40歳になるという現実からハイラル王国へ逃避する GW明け早々、見事(?)無職に返り咲いてから約2週間。何をしていたのかと言いますと、特に何もしてません。辞めた直後は気落ちしていたものの、現在は妙に冷静というか、気分が落ち着いています。焦りや不安はゼロではないけれど、何かもう20代の頃から...2023.05.21雑記
読んだ本アラフォーぼっち無職、パンダとドラゴンの旅物語に癒される【読書感想:大きなパンダと小さなドラゴン】 先日、通院のため立川に行った際に立ち寄った本屋で、とても素敵な本と出会いました。その本のタイトルは、『大きなパンダと小さなドラゴン』お店の1番目立つ所に平積みされており、タイトルと表紙のイラストを見て一目惚れ。パンダとドラゴン(龍)、どちら...2023.05.15読んだ本
無職日記【ご報告】仕事を辞めました。また無職です… タイトルの通りです。4月から勤め始めた派遣の仕事を1ヶ月足らずで退職し、またも無職になってしまいました。「ここで3年間しっかり頑張ろう!」と意気込んで働き始めたにも関わらず、結局頑張ることが出来なくて、情けない気持ちと申し訳ない気持ちでいっ...2023.05.12無職日記
おでかけお出かけして、美味しいもの食べて、あっという間に終わったゴールデンウイーク【2023GW帰省日記】 今年も案の定(?)あっという間に終わりましたねGW……。私は例年通り実家に帰省し、家族と過ごしておりました。いつも通りの帰省ですが、10数年振りの焼肉とか、人生初のIKEAレストランとか、結構楽しかったのでブログに残したいと思います。5月3...2023.05.07おでかけ
ブログ運営家計簿アプリに関するアンケート回答依頼が来た!【Appliv(アプリヴ)・家計簿アプリに対する意識調査】 遡ること約2か月前の3月某日。当ブログのお問い合わせフォームより、『Appliv(アプリヴ)』というサイトを運営する企業様から「家計簿アプリに関するアンケートにご回答いただけませんか?」……というメールが届きました。『企業からのアンケート回...2023.05.01ブログ運営
雑記【ぼっちの憂鬱】もう4月が終わるなんて信じられない…【来月で40歳になる私】※ネガティブ注意! 必死で仕事してたら、気づけば4月末。もうゴールデンウイークなんですね。そして待ちに待ったゴールデンウイークも、あっという間に終わるんだろうな。……なんて嫌なこと考えつつ、今月を無事乗り切った自分への祝いを込めて、4月最後の華金はお寿司を食べ...2023.04.29雑記
自炊約3年振りのフル出社に疲労困憊した1週間のお弁当記録【2023年4月17日~4月21日】 新しい派遣先での仕事、何とか2週間目を終えました。当面はフル出社ということで、日曜日は平日の分のおかずを作り置き。お弁当も毎日持参していますが、約3年振りのフル出社生活はやっぱりキツイ……。作り置きも水曜~木曜日までには食べ切ってしまうので...2023.04.23自炊