ブログ運営『雑記ブログ』と『特化ブログ』 始めるならどっち?【私が雑記ブログを選んだ理由】 ブログを始める上で、まず最初に直面する悩み。 「雑記ブログと特化ブログ。どちらで始めたら良いのか?」 結論から申しますと、 収益化を目指したいなら『特化ブログ』 自由に好きなことを書きたいのなら『雑記ブログ』 ...2022.06.05ブログ運営
ブログ運営知識ゼロでも大丈夫! 初めてのブログ開設に役立つYouTubeチャンネルやサイト、書籍をご紹介! 早いもので、今月で当ブログを開設して1周年となります。 1年前の私は、ブログを読むことはあっても、自分で開設するなど考えたこともないし、そもそもそんな知識も皆無な状態でした。 そんな知識ゼロだった当時の私を助けてくれたYouT...2022.05.27ブログ運営
ブログ運営サイト収益化への第一歩! アドセンスからPINコードが届いた!【住所確認の方法&PINが届かない場合の対処法について】 先日、Googleアドセンスから『とあるもの』が届きました。 4月19日・火曜日の午後。 ふと予感がしたので、郵便ポストを覗いてみたら…… PINがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 住所確認用のPINコー...2022.04.23ブログ運営
ブログ運営Googleアドセンス新・広告ユニット『Multiplex(マルチプレックス)広告』って何? ある日、何となくGoogleアドセンスのサイトにログインしてみたところ、見慣れない広告ユニットが追加されていることに気づきました。 その名も『Multiplex(マルチプレックス)広告』 ……何だこれ? うーむ、...2022.03.15ブログ運営
ブログ運営年末のご挨拶。本当にありがとうございました【年内最後の投稿です】 2021年、当ブログにお越しくださった皆様、本当にありがとうございました。 まだ大晦日には少し早いですが、帰省中はいつ更新できるか不明なため、この記事にて年末のご挨拶とさせていただきます。 先日の投稿でもお伝えしましたが、20...2021.12.30ブログ運営
ブログ運営『楽天ROOM』始めてみました【感想&公式バナーをブログに貼る方法について】 タイトルの通りです。 サイドバーに、公式バナーをこっそり追加しています。 面白そうだなーと思ったことは、可能な限りチャレンジしたい所存。 まだ始めたばかりで商品の投稿数も少ないですが、気軽に覗いていただけると嬉しいです。...2021.12.15ブログ運営
ブログ運営ConoHa WINGからの重要メール。WordPressのテーマ「Cocoon」の更新とディレクトリ差し替えとは?【コノハウィング】 レンタルサーバーの『ConoHa WING(コノハウィング)』より、「Cocoon更新に関するご案内」というタイトルのメールが届いていました。 送信日は11月22日(月曜日)になっていますが、私は19日~23日まで帰省していたため、...2021.11.24ブログ運営
ブログ運営アドセンス審査5回目で合格! 自分なりに感じた、合格のために必要なこと【雑記ブログでもアドセンス審査に合格できる】 早いものでブログを開設してから4ヶ月目に突入しました。 そしてついに、Googleアドセンス審査にどうにか合格できました……! 年々合格基準が厳しくなっているらしいGoogleアドセンス審査に5回目で合格できたというのは正直、...2021.09.08ブログ運営
ブログ運営突如「この接続ではプライバシーが保護されません」と表示されサイトへアクセス不可になった時の対処法【ConoHa WING】 本日(8月15日・日曜日)、いつものようにブログを更新するためサイトにアクセスしようとしたところ、 「この接続ではプライバシーが保護されません」 ……などと表示され、サイトの閲覧はもちろんアクセスそのものが出来ない状態になって...2021.08.15ブログ運営