オススメ購入品 地震が怖いので非常用簡易トイレを購入した【1人暮らしの防災対策】 最近また地震が増えてますね。万が一被災した場合、最も困るのがトイレ問題だそうで。一応、簡易トイレ自体は何年か前に購入済みなのですが、『簡易便座』もあった方が良いと思い、楽天で購入しました。購入済みの簡易トイレ3~4年ほど前に、非常時に備えて... 2024.03.17 オススメ購入品
雑記 寂しさに気づいた日 メンタルが落ち込みやすい今日この頃です。過去記事にも書きましたが最近、気分が鬱っぽくなりやすく、その頻度も増えている気がしています。微妙に生理周期と被っているので「PMSかな?」と思い、先日、婦人科の定期検診時に行った際、医師に相談してみた... 2024.03.12 雑記
雑記 【ぼっちの休日】どんなに電子書籍化が進んでも、街の本屋は絶滅して欲しくないな~と思った日 土曜日は用事で立川へ行ったのですが、用事を済ませた帰りに寄ったジュンク堂書店で、気づけば1時間以上過ごしてました。買いもしないのに、さすがに長居し過ぎだと反省。でも、読みたい本に2冊も出会えたので満足。その内の1冊はかなり分厚い本なので、楽... 2024.03.03 雑記
読んだ本 雨の休日は引きこもって『積読』を消化する ほぼ雨の日となった3連休。特に出かける予定も皆無な私は、水~木曜あたりから「3日間、本を読んで過ごす!」と決めていました。雨の休日って、自宅で読書に励むには絶好の日ですよね。人通りも少なくなるから家の外も静かだし、聞こえてくるのは雨音だけ。... 2024.02.25 読んだ本
ぼっちの医療脱毛記 【40代の医療脱毛】1回目の脱毛から約1ヶ月経った効果は? 今年1月の中旬頃に医療脱毛1回目の施術を受けてから、約1ヶ月が経ちました。さすがに1回受けただけで『ムダ毛ゼロのツルスベ肌』にはなりませんが、約3週間を過ぎたあたりから少しずつ効果が出始めた感じです。今回は私が感じた、初回脱毛から1ヶ月後の... 2024.02.20 ぼっちの医療脱毛記
ぼっちの暮らし スマホの機種変更、未だにショップのサポート頼りです。 今年で5年目になる愛用のスマホ『arrows Be3 F-02L』数少ない国産スマホで、デザインや使いやすさ、バッテリー長持ち等の理由から非常に気に入っていたのですが、3~4週間ほど前から微妙に調子が悪くなってました。故障しているわけではな... 2024.02.13 ぼっちの暮らし
ブログ運営 【アドセンスの税務情報提出の件】税法上の居住地情報が無事に承認されました! 前回の記事の続きになります。アドセンスから急に「シンガポールの税務情報を提出してね」という警告が発令され、慌てて対応した話を書きましたが、あれからずっと審査中だった『税法上の居住地における税務情報』が無事に承認されました。あの赤色警告文も、... 2024.02.07 ブログ運営
ブログ運営 Googleアドセンスから『シンガポール税務情報の提出』を求められたので対応した【居住者証明書が必要】 1月中旬のある日。ふと何気なくGoogleアドセンスの『お支払い情報』を開いてみたところ、『お支払いが途切れることなく、税金の源泉徴収も適切に行われるようにするために、できる限り早急にシンガポールの税務情報をご提出ください』……という赤色警... 2024.01.30 ブログ運営
ブログ運営 ブログで収益発生=『住民税の申告』を忘れずに! さっそく行ってきた! 去年(2023年)はありがたいことに、当ブログで初めての収益が発生しました。僅かでも収益を得られるようになると、喜びと共に気になることが出てきます。それはズバリ……『税金』よく「副業で収益発生しても、年間所得が20万円以下なら確定申告は不要... 2024.01.26 ブログ運営
ぼっちの医療脱毛記 【40代の全身医療脱毛記】1回目の脱毛を受けて来た! 前回の記事で医療脱毛の無料カウンセリングに行った旨を書きましたが、週末にさっそく1回目の施術を受けて来ました。感想を先に言ってしまうと、「ほぼ無痛で驚いた!」……です。痛みの感じ方は人それぞれでしょうが、私が契約したクリニックは口コミでも「... 2024.01.21 ぼっちの医療脱毛記