先日、派遣会社のキャリアコーチと面談しました。
面談と言っても私は在宅勤務の日だったので、自宅で電話に出ただけですが。
キャリアコーチというのは、いつもの契約更新時期にやり取りする担当営業さんとは別に、派遣社員1人ひとりのキャリアアップをお手伝いする担当者……ということらしいです。
名の通った大手であれば、どこの派遣会社にもある制度のようです。
どうしてもキャリアアップに興味が持てない私&どうにかして派遣社員をキャリアアップさせたいキャリアコーチとの不毛なやり取り
- キャリアコーチ「もし今の派遣先を契約満了された場合、その後はどうされるかお考えでしょうか?」
- 私「はあ……。また派遣で探す感じですかねえ?」
- キャリアコーチ「今後、ワンランク上の仕事を目指すために、習得したいスキル等はございますか?」
- 私「……いや、どういうものがあるのかさえ、さっぱり分からないものですから」
- キャリアコーチ「正社員を目指したいといったご希望は……」
- 私「ありません(キッパリ)」
だいたい上記のようなやり取りでした。
何とかして私から将来の希望やらキャリアアップの可能性やらを見出そうと奮闘するキャリアコーチと、その熱意にまったく応じる気のない私。
いや本当は私としても、もっと気の利いた返事をしたかったのですけども……
キャリアアップとか将来の希望とか、そういう類について訊かれると、どうしても上手い言葉が思いつかず……。
キャリアコーチさん、電話の向こうで相当イライラしてただろうなあ。
「この女、いい歳して派遣社員のままで、将来のこと何も考えてないのか!?」って、さぞかし呆れかえっていたことでしょう。
ちなみに、このキャリアコーチとの面談は今後も全派遣社員に対し定期的に行われるそうです。
100%善意で相談に乗ろうとしてくれているキャリアコーチさんには申し訳ないのですが、やはり私は思うんです。
こういうのは希望者だけに行えば良いんじゃないか、と。
すべての派遣社員に強制的に行う必要はないんじゃないか、と。
派遣社員という働き方を選ぶ理由は人それぞれだし、皆が皆キャリアアップや正社員化を望んでいるのかというと、それも疑問に思います。
もちろん「本当は正社員を目指したかった」という人も大勢いるでしょうから、キャリアコーチはそういった人たちから希望者を募って、重点的にフォローしてあげた方が良いと思う。
私のような人間にまで時間を割くのは、はっきり言って無駄ですよ。
キャリアアップとは縁遠い私の職歴を振り返ってみた
面談中、「これまでの経歴を振り返って、今後に活かせそうなスキルや得意分野はございますか?」的なことも訊かれたので、ちょっくら私の職務経歴を思い出せる範囲で振り返ってみました。
ちなみに私、大学は出ていません。
専門学校に1年通った後は、ずっと非正規雇用のフリーターです。
以下の職歴は専門学校卒業後のものになります。
◆私の職歴(1番上から古い順です)
↓
某中古書店 | 雇用形態はアルバイト。 レジや品出しなど。店内業務全般。 専門学校卒業後、4年ほど勤務。 |
無職期間・約1年半 | 書店退職後、まさかの無職長期化。 何か精神的にグダグダだった時期。 短期の派遣やアルバイトはしていたのでニートとは違う……と思う。 |
某百貨店の食品売り場 | 雇用形態は派遣社員。 弁当・総菜コーナーでのレジ・接客業務。 2年か3年ほど勤務。 |
無職期間・約10ヶ月 | またも無職長期化。 しかし、「短期のバイトはしていたのでニートではない!」と負け惜しみを言っておく。 |
某百貨店の婦人雑貨売り場 | 上記とは別の百貨店で派遣社員として勤務。 『販売専門スタッフ』と『レジ専門スタッフ』に分業されていて、私は『レジ専門スタッフ』だった。 職場も大概ブラックだが、派遣会社自体も相当ブラックで退職者続出してた。 2年ほど勤めて限界が来たので退職。 |
無職期間・約1年 ※職業訓練校に通う | この時の無職は、職業訓練校に5ヶ月くらい通ってたのでただの無職ではない!……と言い張る。 訓練校のおかげでWord、Excel、PowerPointのMOSを取得できた。 接客業に勤めるのは精神的に限界だったので事務の仕事を探すことに。 |
某保険会社 | 雇用形態は派遣社員。 業務は書類作成。念願の事務職。 しかし職場はブラック。悪い意味での『女の職場』という感じ。 人間関係に疲れ果て、約2年で退職。 |
無職期間・約8ヶ月 | もう何度も無職を経験してきましたが、年末年始を無職のままで迎えたのはこの時が初めてだった…… |
某IT系企業 | 現在、派遣社員として勤務中。 勤続3年半くらい。 データ入力やチェック業務など、単純作業がメイン。たまに資料作成。 |
この職歴の中から今後に活かせそうなスキル????
そんなものがあるのなら、むしろ私が訊きたいくらいですよキャリアコーチさん。
正社員の面接も何社か受けたことあるけど、スキルや得意分野云々よりも無職期間の多さを突っ込まれて終了でした。
ええもちろん、このクソみたいな経歴もすべて自分で選んだ結果なのはよく分かってます。
後悔はしていません。
それに私としては、レジスタッフから事務職に転職できた時点でキャリアアップ成功したと思っているし、「どの過去と比べても今の自分が1番良い」と感じているのですが……。
派遣会社側としては「そんな自己満足だけじゃなく、もっと上を目指せ!」と言いたいのでしょうね。
キャリアアップよりもスキルアップを考える
もちろん、自分の将来にまったく不安がないわけではないです。
キャリアアップには興味が持てなくても、スキルアップは必要なのではないかと常々感じております。
この先、AIの進出で事務系職種はどんどん奪われて行くと聞きますし。
在宅勤務が出来る等、働きやすい環境を求めるのであれば、それなりのスキルを身に着けておく必要はあるのだと思う。
キャリアコーチさん曰く、
「在宅でも出来るお仕事に求められるスキルとしては、ExcelのVLOOKUPやピボットテーブルはどこも必須」
……だそうです。
もしこの先も派遣で、しかも在宅で働きたいのであれば、最低限それくらいは出来ていた方が有利だと。
確かに。
頑張ってMOSを取得したはいいけれど、その後に就いた事務の仕事(現在を含め)はどれも決まったフォーマットに入力するばかりで、Excelなんてまったく使うことがありませんでした。
せっかく職業訓練校で得たPCスキルですが、すっかり錆びついている状態です……。
e-ラーニングでExcelを学び直してみる
キャリアコーチさんから、e-ラーニング(無料)で出来るスキルアップ研修をオススメされました。
e-ラーニングというのは、パソコンスキルや語学など、いろんな講座をオンラインで受講できる研修システムです。
これもおそらく、ほとんどの派遣会社で行われていると思います。
就業中のスタッフであれば無料で利用できるそうなので、試しにExcelの基礎講座を受けてみたのですが……
SUMIF、ROUND、AVERAGE、COUNTIF……
だめだ、すっかり忘れてる……。
基礎講座なので、どの関数もMOS試験で出たものばかりだと思うのですが……
かつての私はこれらをどうやって習得したのだろう?
個人的にExcelよりもWordの方が得意です。
文章書くのが好きだし、Excelよりも覚えやすい。
Excelは『表計算』というだけあり、理数系の脳を働かせなきゃいけないイメージで、苦手意識が強いです。
地道にスキルアップを目指そうと思う
キャリアアップには興味がない私ですが、e-ラーニングのExcel研修は今後も少しずつ続けて行こうと思ってます。
スキルアップはさすがに必要だという気がするので。
しかし、世の事務スタッフさんはいったい、エクセルをどれほどマスターされているのでしょうか?
VLOOKUPを一から組めるとか凄すぎます……。