GWに帰省した時のこと。
母が『しそジュース』に興味があるとかで、スーパーで赤しそを購入し、作ってみようと思っていると話していました。
とにかく栄養が盛りだくさんらしく、疲労回復にアレルギー緩和、血液サラサラ効果、胃腸にも良いとか。
「胃腸に良い」と聞き、幼少期から胃腸虚弱にも程がある私も俄然、興味が湧きました。
GWが終わり実家から戻った後、さっそく楽天やアマゾンで検索してみると、良さげなものを発見!
ちょうどお買い物マラソン&『5と0のつく日』だったので、楽天でポチりました。
ちょっとお値段高めだったけど、赤しそを買って自分で作るのは、私には負担が大きいと感じたので(=面倒くさい)
赤しそジュースの栄養&効果は?
引用元:macaroni「しそジュースの効能を管理栄養士が解説!おすすめのレシピ付き」
- 皮膚や粘膜を健康に保つ「β-カロテン」「シソニン」
- むくみ対策に役立つ「カリウム」
- アレルギー・花粉症対策に役立つ「ロスマリン酸」
- 食欲を高める「ぺリルアルデヒド」
- エネルギーの代謝を促す「ビタミンB群」
- 血液をサラサラにする「α-リノレン酸」
- 目の健康を維持する「アントシアニン」
- ミネラルの吸収を促進する「クエン酸」
目の健康にも効くとは驚き!
『アントシアニン』は抗酸化作用があり、疲れ目改善、視力回復、老眼予防に効果があるそうです。
ド近眼+乱視(&そろそろ老眼も来るかも?)の私にとって、ぜひ摂取したい成分ですね!
また、アレルギーや花粉症を緩和するという『ロスマリン酸』
実家の母も毎年、花粉症が大変で、赤しそジュースに興味を持った理由の1つが「アレルギーに効くから」
私は花粉症は自覚無いけど、幼少期はアトピー性皮膚炎だった影響で、何らかのアレルギーを持っていることは確か
※詳しく検査してないので具体的に何のアレルギーかは不明です
突然、皮膚に痒みが出て蕁麻疹みたいな湿疹が出たりするし、鼻炎もある。
年中、目が充血気味なのも『アレルギー性結膜炎』と診断されたし……。
しそジュースで改善されることを期待してます!
胃腸にも良い?
しその香り成分『ぺリルアルデヒド』には食欲増進作用あり。
また、胃腸の調子が悪いときにも有効で、漢方にも使われているそうです。
ただ、しそジュースは空腹時に飲むと、クエン酸の効果により胃が荒れてしまうこともあるようなので、飲むなら食中や食後がおすすめのようです。
私が購入した『赤しそジュース』
赤しそジュース・無糖(900ml)
大分県の農場で無農薬栽培された赤しそのジュース。
保存料や着色料なども不使用ということで、より健康を意識したい人にとっては嬉しいですね。
私は無糖を選びましたが、オリゴ糖入りもありました。
栄養や効能に大差は無いみたいなので、好みで選んで良いと思います。
飲み方いろいろ
赤しそジュースの適量は(目安として)1日30mlだそうです。
意外と少ない!
私はいちいち量ったりせず、適当にコップに入れてます……。
※飲みすぎは厳禁!
赤しそジュースの飲み方ですが、いろんな方法が楽しめるそうです。
- 水や炭酸で割る
- 牛乳や豆乳と混ぜる
- 焼酎、ジンなどで割ってカクテルにする
- ヨーグルトにかける
- 冬はホットで飲んでもOK
ネットで『おいしい飲み方』などで検索すると、いろいろ出て来ますよ。
さっそく飲んでみた
1日目はそのまま、ストレートで飲んでみました。
綺麗な赤い色をしていますが、着色料は不使用です。
飲んだ感想⇒酸っぱい!
無糖だと本当に梅干しの味しかしないです。
梅干しを液状にしてそのまま飲んだ感じ。
言い換えれば、それだけ余計なものが入っていない証なのかも。
決して不味いということはないので誤解なきよう。
ただ、やはり酸っぱすぎるので、私にはストレートは無理かな……。
水(ミネラルウォーター)で割る
2日目の朝食の様子↑
ベースブレッド(プレーン)、ヨーグルト、赤しそジュースの水割り。
赤しそジュースと水の割合は適当に半々くらい(水を気持ち多めに)
水で割ると酸っぱさが緩和されて、ストレートより断然飲みやすくなりました。
甘さが欲しい場合は蜂蜜を混ぜると良いかもしれません。
ヨーグルトにかける
3日目。
毎朝食べているダノンビオ(砂糖不使用)に適量かけてみました。
適量……というか、ちょっとかけすぎましたね(;^ω^)
ちなみにヨーグルトですが、冷え対策のためレンジで20~30秒ほど温めてます。
感想⇒美味しい!
ヨーグルトのおかげなのか、赤しそジュースの酸味がまろやかになった気がします。
試しに少量の蜂蜜を加えてみると、よりGOOD!
ほんのりした甘さとコクが感じられて良い感じ!
これは、おやつにもピッタリですね!
赤しそジュース、続けてみます!
飲み始めて約1週間。
まだ目に見えて体調に変化は感じられませんが、これからの季節、食中毒や夏バテ予防にも効くということなので、しばらく続けて飲んでみようと思います。
無糖を飲み終えたら、次はオリゴ糖入りを試してみようかな?
気になった方はぜひ、試してみてください。