無職日記

無職日記

猛暑の中、スーツ着て顔合わせに行って来た

本日(8月2日・水曜日)、派遣会社から紹介されたお仕事の顔合わせ(という名の面接)に行って来ました。7月31日の月曜日に派遣会社から電話で紹介され、翌日火曜の夕方に「明日の水曜日に顔合わせどうですか?」と連絡が来るという、なかなかの急ピッチ...
無職日記

アラフォーぼっち無職、とある1日ルーティン【無職は毎日どう過ごしているのか?】

26日(月)に実家からアパートに戻って来て、「今週から気合い入れて仕事探すぞー!」とか意気込んでたら、あっという間に今週終わり。それどころか6月も終わって、もう7月。応募はもちろん全滅です。\(^o^)/オワタ特に何の変化も起こらないまま、...
無職日記

求人応募全滅・e-ラーニングでエクセル勉強・気晴らしに帰省する【無職の近況】

暑い日が増えてきましたね。じわじわと迫りくる夏の空気に正直うんざりしています(←夏嫌い)気づけば6月も、もうすぐ終わりじゃないですか。今年もあと半年ちょっと。うかうかしてたら無職のまま年越しですよ。さすがにそれはマズイ……。先週の応募も無事...
スポンサーリンク
広告の表示がブロックされています。
無職日記

最近は派遣の職場見学もオンラインらしい【無職の仕事探し】

相変わらず、地道に仕事探しをしております。金曜日、派遣会社からお仕事紹介の電話がありました。実働7時間で週3日ほどの在宅勤務。在宅勤務手当も出るらしい。時給は前職と同じくらい。ほぼ私の希望通りだったので、選考をお願いしました。職場見学はオン...
無職日記

失業保険の支給終了。アラフォー無職ぼっち、この先どうなる!?

今週、失業保険の認定日がありました。そしてこれが最後の認定日となりました。つまり、失業保険の支給、これにて終了! (ノД`)・゜・。とうとう命綱を絶たれたような、危機的状況に突入です。いよいよ死へのカウントダウン開始か……。って、まだ生きる...
無職日記

「アットホーム」をアピールしている求人には要注意! 自分自身の体験談から語るその理由3選

求人検索していると、やたら目につく言葉があります。それは、『アットホームな職場です!』……というアピール。人間関係を気にする人のために、その職場で働いている人たちの雰囲気が良好であることを簡潔に伝えてくれているわけですが、正直この一文を見る...
無職日記

週5日・実働8時間を「つらい」と感じる私は甘えているのか?【どう考えても働きすぎな日本人】

求人情報を見ていて疑問に思うことの1つ。それは、「実働8時間って働きすぎじゃない?」……ということ。私は現在、3つの派遣会社に登録しており、あくまでその3社の求人を見た限りになるのですが、どの仕事も実働8時間が多く、試しに実働7時間で検索し...
無職日記

【ご報告】仕事を辞めました。また無職です…

タイトルの通りです。4月から勤め始めた派遣の仕事を1ヶ月足らずで退職し、またも無職になってしまいました。「ここで3年間しっかり頑張ろう!」と意気込んで働き始めたにも関わらず、結局頑張ることが出来なくて、情けない気持ちと申し訳ない気持ちでいっ...
無職日記

新しい仕事が始まる前に、ハローワークで最後の手続きをしてきた【最後の失業認定&再就職手当】

約3ヶ月に及ぶ無職期間を無事に脱出し、新しい仕事が4月10日(月)から開始となります。本音「嫌ぁぁぁ働きたくないでござる~~!!」その前に、失業保険の受給期間中だったので、ハローワークに仕事決定の報告と『再就職手当』の手続きに行ってきました...
無職日記

簿記3級・ネット試験を受けてきたので感想書く

去年の11月中旬頃から簿記3級の勉強を開始し、先日ついにネット試験を受けてきました。先に結果をお伝えしますと、60点で不合格でした。ちなみに合格点は100点中70点。残念な結果に終わりましたが良い経験が出来たので、当日の流れやネット試験の感...
タイトルとURLをコピーしました