ぼっちの食生活

コンビニ食

【セブンイレブンスイーツ】窯焼きとろ生カスタードプリンを食べてみた

本日、仕事中なぜか無性に「シンプルなスイーツが食べたい!」という気分になったので、休憩時間中に近所のセブンイレブンにダッシュして来ました。 甘い物が食べたいけれど、ケーキとかパフェなどのクリームたっぷり系ではなく、見た目も材料も出来...
自炊

【食事記録②】1週間の食事を振り返ってみた【8月19日~8月21日分】

前回の続き。 8月19日(木曜日)から21日(土曜日)の食事記録です。 前回の記事はこちら↓ 食事記録その2:8月19日(木曜日)~8月21日(土曜日)まで 週末が近づくと徐々に冷蔵庫の食材も尽きてきま...
自炊

【食事記録①】1週間の食事を振り返ってみた【8月15日~18日分】

8月15日から1週間の食事を記録してみました。 特に何か崇高な目的を抱いたわけではないのですが、せっかく自炊を頑張っていることだし、自分の日々の食事を記録してみるのも面白いんじゃないかと。 食事内容を記録しておくことは健康管理...
スポンサーリンク
広告の表示がブロックされています。
コンビニ食

【セブンイレブンスイーツ】「台湾カステラサンド」と「もっちりいちごレアチーズシュー」食べてみた

暑い暑い暑い暑いーーーー‼ 連日暑くて仕方がないのでちょっくらセブンイレブン行って甘い物を買ってきました(←謎の理屈) セブンイレブンさん、また美味しそうな新作をお出しになったようですね 。 まんまと釣られて差し上げまし...
コンビニ食

【ファミリーマート】バタービスケットサンド食べてみた

またまた懲りずにコンビニスイーツの感想シリーズです(笑) そういえばファミマに最近行かなくなったな~とふと思い、散歩帰りにふらっと近所のファミマに寄った際に見つけました。 バタービスケットサンド(チーズとラムレーズン)...
自炊

もち麦ご飯で腸内環境を整えよう【健康・美容効果や炊き方について】

かれこれ3か月ほど、もち麦ご飯を食べています。 理由はずばり、便秘&腸内環境改善のため。 昔からお腹が弱く、便秘にも悩み続けて来たのですが、今年に入って「1日2食」の生活を開始してからいっそう便秘するようになってしまいました。...
自炊

冷蔵庫の余り物を一掃!全部まとめてトマト缶煮込み【1人暮らしのズボラレシピ】

日曜日に作り置きしていたおかずが尽きたとある日の夜。 冷蔵庫に野菜は残っているけれど、仕事で疲れて自炊するのがどうしても面倒。 でもこの野菜たちはそろそろ使ってしまわないと傷んでしまう……。 そんな時に私がよく作成する簡...
自炊

1人暮らしの自炊にオススメ! かんたん作り置きレシピ本

少しでも節約したいのなら、やはり自炊は必須。 もともと料理は好きな方なので、食費の節約なら楽しみながら出来そうかな~という軽い気持ちで自炊生活を続けています。 とはいっても根が怠け者なので「無理はしない」を大前提に、毎日ではな...
コンビニ食

【ローソンスイーツ】抹茶ティラミスタルト&抹茶ミルクレープを食べてみた

本日、朝の散歩中にふらっとローソンに立ち寄ってみたところ、素敵なケーキセットを見つけてしまいました。 ティラミスタルトとミルクレープが2個セットでこのお値段ってかなりお得だと思いませんか? 実は私、抹茶のスイーツって今...
コンビニ食

残り物カレーをアレンジ。セブンイレブン「金の食パン」でホットサンド【フライパンで簡単調理】

火曜日の夜に作ったカレーが、本日金曜の昼になってもまだ余っていました。 1人暮らしあるあるだと思いますがカレーを作ると数日の間、毎食カレーになりますよね。 カレーに限らず肉じゃがやシチューなどにも言えることですが。 しか...
タイトルとURLをコピーしました