やっと8月が終わった……。
暑さに耐えるのも、あともうひと踏ん張りですね。
さて、新しい派遣の仕事が4日の月曜日から開始されるわけですが、びっくりするくらい気分が穏やかです。
不安な気持ちも無くはないけど、それに押しつぶされることもなく、ここ1~2週間は暢気に過ごしておりました。
4月の時とは大違い。
何かあの時は、勤務開始1週間前から心臓バクバクで呼吸が苦しくなったりしてた記憶がある。
今振り返ると、あれは緊張感というより『嫌な予感』だったのかも。
1ヶ月弱で離職したのは、予感が的中したということか……?
もしそうだとしたら、今回決まった仕事は『当たり!』と考えて良いのかもしれない(知らんけど)
新しい職場への緊張感など欠片もない日々の記録
仕事が決まってから、ここ1~2週間の記録です。
まだ暑い日々だったにも関わらず、妙に外出する意欲の湧いた日々でした。
仕事が決まった安心感で、箍が外れたのかもしれない。
出かけた先で、欲望のままにいろいろ食べました……。
なっとうバチを買った日
ある日、立川で用事を済ませた後のランチの様子↑
エキュートという駅ビルの3階にある『chawan』という和食のお店(和カフェ?)です。
値段は少々お高めですが、栄養バランス良さげなメニューが揃って、しかも美味しいので気に入ってます。
ここで食事した後、例の『なっとうバチ』を購入しました。
いろんなお店を見て回っていたら小腹が空いたので喫茶店へ。
もう何度も訪れたことのある珈琲館です。
ホットケーキに抹茶アイスと北海道小豆をトッピングしたものを注文。
いつの間にか注文方法がモバイルに変わっていたのには驚き!
座席に置いてあるQRコードを自分のスマホに読み込んでメニューを選択するのですが、この選択画面が微妙に使い辛く、結局店員さんを呼んで直接注文してしまいました(;´∀`)
電車でぶらりと荻窪へ
8月最終週のある日、何となく広い無印のお店に行きたくなったので、電車に乗って荻窪へ。
荻窪の駅ビル内には、都内最大級の無印良品があるのです。
お昼はルミネのレストラン街にあるお店。
店名は失念しましたが、和定食屋さんです。
鶏五目の釜めしセット的なもの(←メニュー名も失念)を注文。
美味しかった!
……あ、ちなみに無印では結局、何も買い物はしませんでした。
でも見て回るだけで楽しかったから満足よ。
3時のおやつは倉敷珈琲店
『カフェラのデザートプレート』を注文。
ドリンク付きで1,000円もしませんでした!
ちなみにコーヒーは『倉敷ブレンド』
満足です!
初めてアフタヌーンティーのカフェに行った日
この日は初めて、アフタヌーンティー(雑貨屋)のカフェ『TEAROOM』に行ってきました。
以前から行ってみたいと思ってたのですが、平日・休日問わず混んでいる……。
この日も平日でしたが満席で、20~30分待ちました。
『スイートポテトプディング』を注文。
実物は画像よりもボリュームがあります。
プリンみたいなケーキとサツマイモの甘さがマッチして非常に美味。
飲み物は『アフタヌーンティーブレンド(←紅茶)』
ちょっとお洒落にレモンティーで頼んだのですが、薄く輪切りされたレモンが2切れも付いてくるとは思っておらず、内心で困惑。
いやてっきり、最初からレモン風味の付いたものを淹れて来てくれると思っていたものだから……(←アホです)
普段、紅茶はストレートのみでミルクすら入れない私はどうしたら良いか分からず、とりあえず輪切りレモンを2切れともカップにぶち込んでから紅茶を注いだのですが、たぶんこれで合ってるはず……。
コメダでモーニング読書
朝から集中して本を読みたい気分になり、久々にコメダ珈琲店でモーニングした日。
トーストをもう1枚と、ミニサラダを追加↑
ドリンクは食後に持って来てもらったため、撮影を失念。
コーヒーよりも、ホットの紅茶な気分でした。
早朝のため、お客さんも少なく、落ち着いて読書に集中できました。
3時間くらい居たかな?
ちなみにコメダで3時間も何を読んでいたのかというと……↓
吉野源三郎・著『君たちはどう生きるか』
宮崎駿監督の映画を観てから、原作の方も気になったので購入しました。
この記事を書いている時点でも未だ読了していませんが、一言でいうと面白いです。
戦前に出版されたにも関わらず、現代でも売れ続けている理由が分かります。
私たち現代人が読んでも、共感できる内容多数。
正直なところ、宮崎駿監督の映画も、この原作通りに作ったものを見てみたかったな……って思わなくもない。
月曜日から働いて来ます
そんなこんなで、月曜日から新しい職場での日々がスタートです。
職場見学なしで、上司となる人の顔すら分からない状態という異例のスタートですが、もう「どうにでもなれ」って思ってます。
本当に自分でも驚くくらい緊張感ほぼゼロ。
前の記事にも書いたことだけど、実際に働いてみなけりゃ何も分からんのよ。
新しい職場の感想など、また後日、ブログに書きます。